最新情報

校長blog第51回「同窓会と父母会」

2025/7/22

本日は、1学期終業式。
猛暑を無事に乗り切ってほしいこと。鷺ノ宮校舎への一部移転にあたっての心構え。
そして来年度のたいせつな学校行事について、話をしました。

次年度の中学入学生は、理数インター20期生です。
つまり、「理数インター20周年」です。
本校あげてのイベントを開催したいと思います。
わたしは、学校は「知的で開放的な広場」を標榜したいものだと思い、広場は”生徒がプレイヤー”、”教員はコーチ”、”保護者はサポーター”、
”OBOGは後輩のために一肌脱いでくれる兄貴と姉貴”という役割を任じて、広場に貢献してほしいと思ってきました。
OBOGと保護者の組織は、同窓会と父母会であり、そのご協力を得て、来年のイベントを執り行いたいと思っています。
ありがたいことに、このふたつの組織からのメッセージは、すでに到着しています。
2学期から、その具体的な準備を進めていきたいと思いますので、プレイヤーのみなさんの積極的な参加を期待しています!

校長 富士晴英

同窓会組織開設のお知らせ

ピタゴラ通信

Return to Top ▲Return to Top ▲