入学案内

説明会日程

2023年度日程一覧(完全予約制/予約は約1ヶ月前から可能)

学校説明会
2023年12月9日(土) 13:30~14:30
宝仙学園高等学校女子部 こども教育コースの説明会です。
2025年~2028年3月に新校舎設立のため、鷺ノ宮(中野区)に移転することが決定しました。
学校の全般、移転に関して説明予定です。
相談会
2023年12月6日(水) 14:00~16:00
1組30分程度の個別相談が可能です。
2023年12月7日(木) 14:00~16:00
1組30分程度の個別相談が可能です。
2023年12月8日(金) 14:00~16:00
1組30分程度の個別相談が可能です。
2023年12月9日(土) 10:00~11:30
1組30分程度の相談が可能です。
2023年12月9日(土) 14:00~16:00
1組30分程度の個別相談が可能です。
宝仙祭
ダンス部体験会
2023年12月9日(土) 16:30~18:00
今年度最後のダンス部体験会です。
ダンスに興味がある方大歓迎!ダンス未経験者の方も安心して体験できるよう、部員がサポートします。
オープンスクール
女子部体育祭
Art Festival VOL.3 

募集要項

昨年との変更点

  • 昨年度からの変更はありません。
  • 2024年度 募集要項_注意事項と詳細(2023/09/25更新)を更新しました。学費等はこちらからご確認ください。

出願

出願について

  • インターネット出願については募集要項を参照してください。

  • プラスシードの出願・合格発表・手続きマニュアルを参照して、ご出願ください。
  •  

    • 基本情報入力開始日 出願システムのプラスシードで基本情報入力とお支払いが可能となります
    • 出願開始日 出願システムのプラスシードで受験票の出力を含めた全ての作業が可能となります

    <プラスシード>

    <プラスシードについて>

    • ログイン後左メニュー「入試日程一覧」に出願可能な入試が表示されます。
    • 出願登録を行うと左メニュー「入試出願状況」に出願をした入試が表記されます。
    • 受験票・宛名ラベルは「入試出願状況」→「出願した入試」→「受験票ダウンロード」でPDFがダウンロードされます。(11/10修正)
    • 宛名ラベルは「入試出願状況」→「出願した入試」→「追加情報 郵送用ラベル」でPDFでダウンロードできます。
入試区分 基本情報入力開始日 出願開始日 出願終了日
推薦入試 1月22日 12月20日 1月15日 1月18日
一般入試
第1回 2月10日
第2回 2月12日
12月20日 1月25日 第1回 2月8日
第2回 2月11日

入試区分

推薦入試

【A推薦】

対象:本校を第1志望とする生徒で相談基準を超えている生徒
試験科目:プレゼンテーション面接
出願書類:推薦書・志望理由書(学習歴報告書)

【B推薦】

対象:神奈川を除く道府県の公立中学校の生徒対象。相談基準を超えている生徒。併願推薦。
試験科目:面接
出願書類:推薦書・志望理由書

【C推薦】

対象:本校を第1志望とする生徒
試験科目:作文・プレゼンテーション面接
出願書類:推薦書・志望理由書(学習歴報告書)


出願書類はこちらから

一般入試

【併願優遇】

対象:本校を第2志望以下で、相談基準を超えている生徒。合格の可能性を所属中学校と宝仙学園で事前相談済であること。
試験科目:プレゼンテーション面接
出願書類:志望理由書(学習歴報告書)

【一般フリー】

対象:全員
試験科目:作文・プレゼンテーション面接
※合否については、当日の結果によります。
出願書類:志望理由書(学習歴報告書)


出願書類はこちらから

合格発表

合格発表を出願システムプラスシードを利用して行います。

  •  ■合格発表
     ■入学金支払い(この時点で手続きをしたこととなります)
     ■入学における情報の入力・必要書類の印刷

 

入試DATA

2020年度入試から学科試験をとりやめ、プレゼンテーションのみの入試としています。非常に良いプレゼンテーションをしてくれる受験生が多くいたのことが印象的でした。

Return to Top ▲Return to Top ▲