2022年度入試より、合格発表をSEEDというシステムを利用して行います。ミライコンパスで出願をされたら、同じメールアドレスで必ずSEEDにもご登録ください。
※出願情報との紐づけのため、必ず出願情報と同じ情報でご登録ください。
SEEDで行う処理として以下のことを予定しています。下記マニュアルを参照してください。
■合格発表
■補欠合格
■入学金支払い(この時点で手続きをしたこととなります)
■入学における情報の入力・必要書類の印刷
試験結果「補欠合格」が出たら、手続の意思確認をします。
●マニュアル3-2補欠判定についてを確認し、SEEDの手続き画面より意思確認をしてください。
※すべての入試結果が出てから意思確認をするようにお願いし明日。
【4科・新4科2月5日16:00まで 〇公立一貫2月9日16:00まで】
●意思確認の登録のあった受験生の中で、成績上位者に対し、以下の時間までに連絡をします
→SEEDの「補欠合格」ステータスを「合格」に変更しますので、手続き画面表示されます。
【4科・新4科2月6日12:00まで 〇公立一貫2月10日12:00まで】
●SEEDを使い以下の時間までに手続きを終了させてください。
【4科・新4科2月6日16:00まで 〇公立一貫は2月10日16:00まで】
※時間を過ぎた場合無効となりますので、ご了承ください。