最新情報

校長blog第49回「ここはReguLu’s!」

2025/7/15

宝仙学園100周年記念事業のひとつが、新校舎建設です。 新校舎も、現在のキャンパス内に建てることから、一部校舎の取り壊しが、夏休みから始まります。 その校舎は、現在女子部が使用中であるため、女子部校舎を同じ中野区の鷺ノ宮にある旧西中野小学校に移転します。 グラウンドも、工事中使用できなくなるので、理数インターの中学1年生から高校2年生は、それぞれ週1日体育の授業等で、鷺ノ宮校舎を使用します。 このことは、お知らせ済みですが、移転に先立ち、14日(月)夕刻から、鷺ノ宮校舎体育館にて、「移転ご挨拶演技披露」を、おこないました。 学園代表としてパフォーマンスしてくれたのは、もちろん、女子部ダンス部Regulusです! 終演後、地元近隣住民のみなさんが、その感想を伝えにいらっしゃいました。 本校自慢のReguLu’sが、近隣住民のみなさんにも愛される機会になったと感じました。 2027年度までの間、いろいろお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、顧問で女子部長である氷室さんからも、ひとことお願いします。

校長  富士晴英


昨日、鷺ノ宮校舎体育館での地元の方へのご挨拶そしてパフォーマンス披露をさせていただきました。

当日は予想以上に多くの皆様に足を運んでいただき部員たちも喜んでおりました。ダンス部は日々の活動や時間も長く夏休みも毎日のように学校に来ます。7月後半からは今まで使用していた剣道場を離れ鷺ノ宮校舎へ移動となります。この鷺ノ宮校舎での目標はズバリ「日本一の達成」です。中野坂上を離れ「鷺ノ宮で日本一」を達成しまた中野坂上へ戻ってきたいと思っています。そしてなるべく地域の活動には参加できたらと考えております!鷺ノ宮に宝仙が来てくれてよかったと言っていただけるよう努めて参ります。どうぞこれからの3年間宜しくお願い致します。

こども教育コース(女子部)部長 / ダンス部顧問 氷室 薫

Return to Top ▲Return to Top ▲