新入部員がそろってバンドごとの練習スケジュールが決まりました。
今日は練習風景を見せてもらいました。
部室入口に掲示されている練習予定表です。練習スケジュールは30分単位でバンドごとに割振られています。
扉を開けると高校1年生が練習していました。ちょうど初めてバンドで演奏する曲が決まったようです。バンドスコアはまだ発売されていないようなので耳コピーを少し手伝いました。簡単にしやすい曲なので今度簡単にしてしまいましょう!
しばらくすると、高校2年生の練習時間になりました。自分の時間がくるまでは教室で個人練習をしたり、先輩に教わったりしています。
このバンドのドラムは生徒会長さんが担当していますが、バドミントン部と兼部していてバド部の練習着で参加です。
宝仙学園女子部のクラブ活動のいくつかは、練習に差し支えない範囲で兼部しても良いことになっています。軽音楽部の生徒の何人かは兼部しています。(注意:中には途中からどちらか一方のクラブ活動に絞る生徒もいます。)このバンドの生徒は、きっちり時間を決めてバンド練習を集中してやっている感じがします。お互いがしっかり練習内容を話し合って全体練習に臨んでいれば兼部しても大丈夫かもしれません。
written by to_osk