女子部ダンス部が出場するFNS27 時間テレビが7月21日に無事終了しました。
27時間テレビもご支援ありがとうございます。
部員みんなで、場をつくり、まわりの人たちに、ひたむきな気持ちを伝えようと努力する。
ダンスのことはわからないわたしも、わがダンス部の、変わらない素晴らしさは、くじけない粘り強さは、わかります。
今年のメンバーも、期待をうわまわるパフォーマンスを、魅せてくれたと感激しています。
そして、ここがゴールじゃない!
次のステージが、待っています。
それでは、ダンス部顧問で女子部部長の氷室さんからの、期待してくださっているみなさんへの、メッセージとお願いをお聞きください。
校長 富士晴英
FNS27時間テレビ『カギダンススタジアム』が7月21日に無事に終了致しました!
チョコレートプラネットの長田さんと今回タッグを組ませていただき「平成ギャルの女子校」をテーマにしました。
この3か月間、テーマ決め流れセリフ、ダンス、小道具…本当にたくさん意見を出してああじゃないこうじゃないと試行錯誤しようやく形として皆様にお届けすることができました。
いかがだったでしょうか?!
皆様が楽しんでもらえたら何よりです!!
結果、優勝はできませんでしたが番組での長田さんの涙に私も部員も胸を打たれました。本当に悔しいです。
ただ、本気で取り組んだ3か月間、長田先生と49名のギャルJK達の青春に嘘はなくリアルなので是非まだ観ていない!という方は
TVerの見逃し配信をご覧ください!!
見逃し配信はコチラ (ドキュメンタリー部分はPart1にあります)
そして最後に皆様にお願いです。
8月12日~20日にUDOストリートダンスチャンピオンシップという世界大会に1~3年生の35名に出場します!
歴史的円安と物価の高騰で2019年の世界大会の時より旅費が1.5倍以上になっています。
また出発が関西国際空港からのため新幹線代も別途かかります。
現在、35名×10万の350万円を目標にしたクラウドファンディングをスタートさせております。
現状90名以上のサポーターの方より75万円をこえる支援をいただいております。世界大会出発の8月12日までにまずは
関西国際空港までの旅費150万円は集めたいと思い是非クラウドファンディングへの御協力および拡散をお願いできないでしょうか?
今回は寄付控除型となり領収書も発行されます。
2回目の世界大会は「結果」を求めていきたいと思います。
世界大会出発まで残り19日間!
27時間テレビでの経験練習も生かしさらにパワーアップしていきたいと思います!
どうぞよろしくお願い致します。
ダンス部顧問 氷室 薫