「UDO JAPAN 予選優勝で通過し世界大会の切符を手に入れました‼️‼️」
というメールが、夜に、飛び込んできました。
女子部ダンス部です。
くわしくは、顧問の氷室さんから、コメントあります。
大会は、名古屋。日曜日。
翌日は、2学期末試験。
欠席遅刻厳禁!の約束を、みんな果たしてくれたあと、記念撮影しました。
世界大会への切符にふさわしい、地球儀が、トロフィーに、ありましたよ。
校長 富士晴英
この度、ダンス部としては4年振りに世界大会の予選にチャレンジをしました。
2016年に全米大会優勝、2019年に世界最大規模のHIPHOPの世界大会(WORLD HIPHOP CHAMPIONSHIP)に高校ダンス部として初めて参加し、11月には台湾に遠征しました。これから更に・・・!と思った矢先のコロナ禍の4年間。海外での大会もようやく復活しコロナ検査なしでの渡航も認められたこのタイミングで再度の挑戦をしました。
期末試験中、しかも名古屋日帰りという大変忙しいスケジュールの中でO18部門(BEG)で「優勝」し、来年イギリスで行われる世界大会と同じく来年4月に行われるアジア大会予選の出場権を獲得することができました!
また、DUOという部門で高2の2人が3位入賞することができました!
(DUO部門3位入賞の2名)
残念ながらイベントが長引いてしまい新幹線の時間があり表彰式の写真が撮れずでしたが、今日校長先生に報告し全体写真も撮ることができました。期末試験もみんな遅刻せず頑張ってくれました!明日で期末試験は終了となるのであと1日頑張ってもらいます。
来年8月のチャレンジに向けてこれからも更に努力していきたいと思います。
引き続き応援のほど宜しくお願い致します。
ダンス部顧問 氷室 薫