最新情報

第1回高等学校説明会に参加してくださった皆さんへ

2015/7/17

7月11日(土)に行われた高校説明会で、ご協力いただいたアンケート結果をお知らせします。

 

数値化できるものは、以下のとおりです。

1.説明会を何で知りましたか?

塾の先生 7名
広告 0名
受験情報誌 11名
ホームページ 19名
外部イベント 4名
その他 3名

2.説明会の内容はどうでしたか?

大変良い 良い 普通 悪い 大変悪い
①学校長挨拶 22名 9名 2名 0名 0名
②進路支援部より 23名 7名 2名 0名 0名
③スタンフォード研修報告 23名 7名 2名 0名 0名
④入試について 19名 11名 3名 0名 0名

改めて、HPで本校を知ったという方が多いことに気づかされます。今後もご覧いただいているであろう多くのみなさんへの発信に努めていきたいと思います。

 

コメントについても、いくつかご紹介しましょう。

「いつも大変お世話になっております。」という方は? 高校1、2年生の在校生保護者の方でした! こちらこそ。3年連続してのご参加。ありがとうございます! ご意見・ご感想など、いつでもお待ちしています。

 

「先生達とてもやる気があって、個別指導(コーチング)がある事とても惹かれました。」

進路支援部長が生徒とのコミュニケーションの重要性を話したことに対する評価ですね。

 

「スタンフォード大学研修でのプレゼンテーションなどの体験をする事にすごく興味をもってます。」教頭が看板行事を話したことへのご感想ですね。

 

「生徒主体を本格的に実行されている事がすばらしいと思いました。正に我が家の教育に対する考え方。」率直に言って、クオリティーの高い進学校文化をつくるために、チャレンジ中の学校です。教育の目的は、生徒の自立を支援することであり、よき教員とは、生徒の発達段階や個性に応じたコーチングができることと考えます。その課題に挑戦していきたいと思っています。

 

次回の高校の広報行事は、8月1日(土)10時30分からの「帰国入試説明会」。受験資格・入学試験までの勉強の仕方・英語取り出しのグローバルコース等にご関心やご質問のある方は、是非おいでください。帰国入試で入学した生徒も、この説明会に参加します。来て、見て、聞いて、なんでも尋ねてください。お待ちしています。

 

校長 富士晴英

Return to Top ▲Return to Top ▲