11日火曜日、なかのZEROホールで第6回合唱祭が行われました。
中学生の部は全14クラス、高校生の部では全5クラスが出場しました。
どのクラスでも合唱祭委員や指揮者・伴奏者を中心としてこれまで各クラス、朝・昼・放課後と練習を進めてきました。
ときには、合唱祭委員の容赦ない言葉がクラスに響き、気持ちだけが焦ってしまうこともありました。
クラスを導くことは本当に大変で、悩むこともたくさんあったと思います。
しかし、熱心にならなければ抱くことできない感情を、生徒たちはこの合唱祭で確実に経験しました。
悔しい気持ちも、うれしい気持ちもそれを感じるのはあきらめずに努力をしたからです。
結果は、2年生の2クラスが同点で金賞を獲りました。(中学の部)
「先生!このまま4年間合唱祭委員をやります。」合唱祭が終わってからもそんな言葉を生徒から聞き、来年度の合唱祭はさらに期待でると確信しました。ぜひご期待を!