”Here is the wonderful piece of work from Taihei.”
とネイティブスピーカのGeoff先生から「ぜひ中学3年生のTaiheiくんが英文を書いたのでホームページに載せて欲しい」と連絡がありました。
彼は中学1年生から英語を学び、ESS部に所属していてネイティブスピーカの先生にいつも英語を自分から教わって、英語で会話をしています。
内容は先日の10周年記念講演の時のレポートです。(英文と日本語訳があります。)
<ENGLISH(英文)>
“BENKYO BENKYO BENKYO”
These words were told to us by an astronaut. His name is Jon Mc Bride, a famous astronaut from NASA. He came to our school in June and gave a speech. I listened to it carefully and I asked one question. The question was “A disaster happened in 1986 with the Challenger shuttle. What did you think about that?” Jon answered as soon as I asked. His answer was “I was sad because my friends died in the disaster. If they were living, they would say ‘we want to go into space again.’ ” I was happy to communicate with him in English.
In fact, I had wanted to ask him since I heard he was coming, but I didn’t have courage. That day, I had courage, so I could ask him. If you have courage, you can do anything yourself.
By the way, what is the meaning of BENKYO? Jon said “The important thing is BENKYO. Remember!” Do you think BENKYO is important? I think it is. Because if you study hard, you will have courage and you’ll be able to do anything yourself in the future, so it is very important.
Finally, I have something to tell you. I said many times, but I want you to remember someday. BENKYO is very important. If you study hard, you’ll have courage and you can do everything yourself in the future.
<日本文(JAPANESE)>
勉強、勉強、勉強
これらの言葉は、ある宇宙飛行士から言われた。その名は有名なNASAの宇宙飛行士、ジョン・A・マクブライドだ。彼は、6月に私たちの学校に来て、講演をしてもらった。注意深く聞き、私は1つの質問をした。その質問は「チャレンジャーシャトルの事故が1986年に起こった。それについて、どう思うか?」であった。ジョンは私が質問してからすぐ答えた。彼の答えは、「悲しかった。なぜなら、私の友人がその事故で死んでしまったからだ。もし彼らが生きていたら、『 もう一度宇宙に行きたい』と言うであろう。」ということだった。彼と英語で話すことができて嬉しかった。
実は、彼が来ることを聞いてから彼に質問をしたかったのだが、勇気を持たなかった。講演会当日、私は勇気を持てたので、彼に質問できた。勇気を持てば、何でも自分でできるのだ。
ところで、勉強の意味とは何だろう。ジョンは「大事なことは、勉強すること。覚えておきなさい。」と言った。あなたは、勉強は重要だと思うだろうか。私はそう思う。なぜなら、一生懸命勉強すれば、勇気を持て、将来何でも自分でできるようになるからだ、だからとても重要なのである。
最後に私からあなたに伝えたいことがある。何回も言うが、いつか思い出してほしい。勉強はとても重要である。一生懸命勉強すれば、勇気を持て、将来自分で何でもできるようになる。
そんなESS部は夏合宿の打ち合わせをしていました。
キャンプをすることになっています。みんなで話あって食事をどうするか?を決めていました。
なんだか楽しい夏休みになりそうですね。