最新情報

中学3年生アジア研修旅行報告2(異文化コミュニケーションについて)

2015/10/31

シンガポール滞在も、早いもので、今日限りとなってしまいました。

昨日は、午前に企業研修。現地で特色ある活動をしている企業を訪問し、見聞を広めました。企業は、4つの選択肢から選べます。午後は、クラスごとに市内観光。マーライオン公園、地元のスーパーマーケット、モスク見学等。

夜になって、全員が揃ったアクティビティがありました。ナイトサファリです。私は、ここでのショータイムのMCを務めたインド系の若い女性のマイクさばきに感動しました。登場する動物たちにフラッシュはいけません、ということを英語で説明するのですが、「日本人はいますか?」と日本語で聞いて、改めて日本語で確認。同様に、韓国語・北京語・タミル語・マレー語で、確認するのです。これぞシンガポールだと実感しました。

そして、本校生徒の反応は?マイクに対する反応がいい。場を盛り上げる役割を引き受けています。場を成り立たせるには、必要な役割です。日本語が飛び出す前に、「フラッシュだめ」とみんなでささやきあっていたのも、いいですね。流石に、ひときわ反応が速いのは、グローバルコースの生徒でした。ジョークへのリアクションばリアルタイムでしたね。今回のレポートは、ちょっと内輪ぼめだったでしょうか。

今日は、朝から、シンガポールの大学生がバディーとなって、班別自主研修です。それぞれが、仲間と一緒に、いい体験を持ち帰ることを期待しましょう。
明日、無事、帰国できますように。
皆さんも、お祈りください。

校長 富士晴英

Return to Top ▲Return to Top ▲