7/19(火)にてアメリカの高校に通う千原一朗くん(高校2年生)より、FTCの説明会が行われました。(ポスターも作成しております!)
FTCとはFirst Tech Challengeの略であり、日本の学校ではあまり根付いていないロボットを作成するチームを結成し、大会に出場しよう!というプロジェクトです。
説明会を聞いていて印象に残ったことは、千原くんのロボット・プログラミングに対する「大好き」という気持ちです。熱心に語る彼の姿には情報科である私も敬意を表するものでした。
説明会に参加した本校の生徒は決して全員が昔からロボットを作ったり、プログラミングを学んでいたわけではありません。「興味がある」、「やってみたい」という気持ちで参加しているのです。それだけで十分だと私は思います。
千原くんは頑張り次第では「世界大会にも参加できる」と言ってくれました。まだ歩き始める前の段階ですが、生徒が全力を尽くせるように私もサポートをしていきたいと思います。
情報科 中村優太