最新情報

2017年度 英語プレゼンコンテスト

2018/2/17

今日は英語プレゼンコンテストがありました。

1年生は「My Treasure」
2年生は「My Dream」について話しました。
審査を待っている間に1年生の教科「理数インター」×英語科コラボ企画 Skit(劇)「Fly Soup」も行ないました。英語の時間でオリジナル台本から読み取ったそれぞれの個人の発想を教科「理数インター」の時間でグループでシェアしてストーリーを考えオリジナリティーあふれる内容に仕上げました。

生徒全員に投票してもらい生徒自身で集計し審査します。

生徒たちが運営していたので遠くで見守りながら、教員は生徒たちのプレゼンを聞き今までしらなかった新たな一面に驚いていました。

    

入試広報部 石黒絵理


生徒のコメントです。

 

【1年生】
あまり気が進まなかったけど、やってみてよかった。精一杯やったけど3位以内には入ることができなかった。緊張しながら自分のいい表現ができたと思う。
(1年生 R.O)

【2年生】
去年は選ばれませんでしたが今年は代表に選ばれることができました。
ネイティブの先生に発音など細かく指導してもらい本番は自己ベストを尽くせました。
表彰台は逃しましたがとても楽しかったです。
(2年生 M.A)

【1年生 Skit】
英語で話す機会ができてよかった。(1年生 Y.H)
わりと笑える内容を考えることができた。(1年生 S.K)
笑える内容だったし、この5人で団結できたので良かった。(1年生 T.M)
このメンバーではなかったら面白くなかったしみんなでいい演技ができた。(1年生 R.O)

 

Return to Top ▲Return to Top ▲