最新情報

先輩の大学生に聞いてみよう!(こども教育宝仙大学)

2018/6/27

本日、こども教育宝仙大学にて、実習を終えたばかりの4年生と大学2・3年生(女子部出身の先輩方)から大学の話や実習の話を聞こうという企画が催されました。女子部1~3年生計15名が参加しました。

この時期にお話しを聞くのは進路を決める高校3年生にとっては凄く大切な事です。

大学の先生も来て下さり実際の授業の内容等詳しく教えてくださいました。大学の教室に行ってみての懇談会でいつもとは違った雰囲気を感じることも出来ました。

1年生も積極的に質問をし、和やかなムードの中で大学の授業や実習、就職先まで色んな話を伺うことが出来ました。

大学4年生の後藤さんはこの間幼稚園実習を終えたばかりで今日はその時の経験を踏まえて高校生活どう過ごしたらいいかという話をしてくれました。この話は今日参加した生徒たちの心に届いたようでみんな真剣に聞いていました。

会が終了したあとも熱心に先輩方の話を聞いている生徒もいました。

(左側 大学2年生小山さん 右側 大学4年生後藤さん)

帰り際、2人が広報室に寄ってくれました!女子部のパンフレットには小山さんが参加してくれたページもあります。

これは今度ブログで紹介します。

大学生から話を聞けるのも宝仙学園ならでは・・・!!

女子部のオープンスクールには大学のOGの先輩や実際に幼稚園や保育園で働いている先輩も来てくれる事があります。

是非、オープンスクールでOGの先輩の話も聞いてみて下さい!

(7月28日のオープンスクールの予約はこちらから)

素敵な機会をつくってくださったこども教育宝仙大学の皆様本当にありがとうございました。

入試広報部 氷室 薫

 

Return to Top ▲Return to Top ▲