今日は高校3年生の宝仙学園幼稚園での保育実習の日です。みんなしっかりやっているかな?!
幼稚園の子供たちがはっきり写ってしまっているといけないので、引き気味の写真ですいません。
室内で午前中は室内で遊ぶグループと外遊びのグループに分かれているようです。真ん中付近の「ポロシャツ+ジャージ+エプロン」が保育コースの生徒です。
園庭の様子です。“ウォーリーを探せ!”見たいになってしまってすいません。
大学の松原学部長も視察にいらっしゃいました。
授業の合間でお忙しい中、本当にありがとうございます。
食事のあとは手遊びとか準備したものがちゃんとできるかな?
見学に行った保育コース担任の高橋先生のコメントを紹介します。
「遊びの時間は、生徒は皆こども達に関わろうとする姿が印象的で良かったと思います。幼稚園の先生が細かく園児とかかわっている様子が感じられたか反省会しましょう。」とのことでした。
written by to_osk
公開までしばらくお待ちください。