4月16日(土)サタ☆ゼミが開講されました。
サタゼミとは毎週土曜日に行われるゼミ講座のことで、先生方の専門分野の講座や資格の取得のための講座・受験対策講座・保育コースの講座・HIPHOPやリズムダンスやシーズンスポーツなど体を動かす表現系の講座など様々あります。毎年、生徒たちは自分の好きな講座や必要とする講座を選択し、講座によっては1~3年生合同で行います。このような講座が土曜日に選択し受けられるのも女子部の魅力の1つです!!
今回、紹介するゼミは硬筆・ペン字入門、リズムダンス、保育/ピアノです。
<硬筆・ペン字入門>
筆ペンを使っていました。受講生は集中していて教室内は凛とした空気が漂う中、字を書いていました。こういう時間もとても素敵ですね。
<リズムダンス>
グループになってどの曲を踊るか上級生が中心となってミーティングしていました。
どんな曲で踊るのか楽しみです。
<保育/ピアノ>
教室では受講者の半分が保育概論で今日は子どもとできるゲームを体験していました。
なかなか頭を使うゲームで難しそうです。
ML教室ではピアノの練習。楽譜をみるといろいろなリズムがあるので正しく拍をとり弾くので一苦労。でもみんな楽しそうです!先生も丁寧に教えてくださいます。
今後も随時サタ☆ゼミ情報お知らせします。
入試広報部より