今月は高校2年生保育コースが、こども教育宝仙大学で体験授業をさせていただいております。
先週は伊藤先生のリトミックの授業を体験しました。生徒のみんなはリトミックのキーワードである、「リズム」を体感しながら有意義な時間を過ごしました。
また、本日は捧(ささげ)先生の造形の授業を体験させていただきました。造形のポイントは上手い、下手ではなく、子どもの表現する気持ちを引き出すことにあるということでした。
生徒はコマの図柄を考え、実際に回すとどのように図柄が変化するのかを楽しみながら学んでいました。
再来週は、伊藤先生の「心理」を体験させていただきます。
保育コース 担任 渡邊