本日の13:00~より生徒会が企画した「交流会」というイベントが催されました。
この「交流会」は新1年生に女子部の行事やコースの特徴・クラスの雰囲気・サタゼミ・部活動・・・と女子部のすべてを知ってもらおうという女子部独自のイベントです。去年より生徒会が企画・運営しています。今回はイス並べも自分達で行っていたりと自主的に動く姿が頼もしかったです。マイクを先生が持つことなく司会・音響・照明・片付けまで協力して出来ていました。入学式からたくさんのイベントを経て急成長している生徒会の今後が楽しみになりました!
恒例になりました交流会紹介動画です。
私も顧問をしているダンス部のパフォーマンスに参加しました。
新入生の皆さん!楽しんでいただけたでしょうか?女子校らしい交流会だったと思います。明日からはいよいよ授業です。
本格的な高校生活のスタートです。一緒に頑張っていきましょう。
最後に生徒会長より交流会を無事に終えての感想が届いていますので紹介します。
女子部交流会は女子部の雰囲気を知ってもらうために昨年、先輩方が作ってくださいました。
生徒会は新入生歓迎会で反省した事が交流会で活かせていたためとてもスムーズに運営が出来ました。
人前で話すことはまだ緊張しますが少しずつ慣れてきているなという実感が持てたのでこれからも頑張っていこうと思いました。
まだまだ慣れていない事ばかりですが、自分達なりに努力して頑張っていこうと思います。
各団体の皆さんのお陰でとても楽しい交流会になりました。本当に御協力ありがとうございました。
生徒会長 高良梨央
入試広報部 氷室 薫