フィジカル系を「武」と称するのは、違うと思っています。
が、日本には、「文武両道」という理想像があり、これは素晴らしいことです。
ちなみに、剣道では、「文武不岐」という、迫力満点の言葉があり、いっそう素晴らしく思います。
さて、わたしたちの女子部ダンス部が、その頂に、チャレンジしてくれました。
正直、若干の心配はしていましたが、乗り越えてくれる期待が勝りました。
氷室顧問と、部員たちのコメントと姿を、どうぞ、ご覧ください。
よくやった!きみたちは、まだまだ成長できます!
校長 富士晴英
今回、期末試験中ではありましたが「ABEMA」にて、生放送される「GENERATIONS 24時間テレビ 24時間いろんなライブできるかなぁ?」に出演致しました。
ダンス部の出演する企画は、「全国青春!高校生ダンスカップ」!
全国から強豪高校生ダンス部が集結し、ダンス部No.1を決定し、高校生とのスペシャルコラボ企画にも出演致しました。
今回は全国から7校学校が選ばれ予選はGENERATIONSの楽曲での作品を披露し上位4チームが決勝戦へと進出します。
決勝戦はダンスバトルでの対決です。出場校は北九州市立、三重高等学校、京都府立山城、仙台城南、神奈川県立市ヶ尾、武南、宝仙です。
全国出場常連校ばかりで非常にレベルが高く部員たちもどうやったら予選を突破できるか・・・時間がない中でたくさん考え自分たちで作品をつくりました。
予選は「冒険」をテーマにした作品を披露しなんとか4位に入り込むことが出来ました。決勝戦では1回戦目の三重高校とのバトルで敗退してしまいましたが生徒たちにとってかなり刺激的な経験となりました。
ラストではGENERATIONSの皆様のライブにもバックダンサーとして出演しプロのステージの凄さも体感できました。
この経験で得た自信と自分たちに足りないところを来年に向けて補って頑張ってもらいたいと思います!
そして期末試験も無事に乗り越えることができました。このような機会をいただけたことに本当に感謝です。
【番組情報】 ※現在は見逃し配信でご覧いただけます
12月4日(日)朝8:50~
放送URL:https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/9jxxUSSA9XohRZ
以下代表委部員の感想です。
今回はどのようにしたら青春を表現できるか話し合い、”冒険”をテーマに自分たちで作品を作りました。
テスト期間と重なり練習時間も少なかったですが、本番は全員が楽しみつつ全力で踊りきることができたと思います。
他校の方とのダンスバトル、そしてGENERATIONSの皆さんとも踊ることができ、本当に貴重な経験をさせていただきました。学年をこえて自分たちで作品を作り、予選突破できたことはチームとしての自信にもなりました。
番組に生放送で出演することが初めてで緊張しましたが、とても楽しかったです。生放送ならではの舞台裏も見ることができ、貴重な経験になりました。
放送を見て応援してくださったみなさん、ありがとうございました!
ダンス部顧問 氷室 薫