11月に、2回行いました。
総参加者数は、700人弱とのことです。
ありがとうございました。
参加者からのアンケートをいただいていて、1時間以上、座って聞いていらっしゃったかたのご感想を、傾聴したいと思っています。
あら、暖房効きすぎだったのか…等の、至らなさもあったようで、すみません!
内容に関しても、「進路指導の具体的なシステムを他校のように、説明してもらわないと…。」
ちなみに、本校は、進路支援というコトバに変革して5年目です。
本校の持ち味は、気立てのよい生徒たちです。
自分の言葉や振る舞いで、ご心配多かろう受験生と保護者をお迎えする。
今回は、30人余でした。受付、案内、お見送り…。ご相談にも預かりました。ようです。
ボランティアです。
本校の誇りです。
誇りといえば、アンケート記述欄に、こんなコメントがありました。
「かっこつけない説明会でした。」
受験生なのか、保護者なのか。
いずれにしても、この人には、入学してほしい。
その後、フラットのコミュニケーションしたい。
と、思いました。
校長 富士晴英
受験生の皆様、保護者の方々
御来校いただき、誠にありがとうございました。
アンケートでいつもさまざまなご意見をいただく中で
先生方と“本校らしい説明会”を考え、企画しながら思うのは
この学校がいい!や、ここではないかも・・・などと気付きの場になればいいな、ということです。
(それが受験生自身の意思であることを願って。)
お手伝いをしてくれている生徒の中に、
「私が去年受験生で、宝仙学園の説明会にきた時、母親に、
ここで本当に大丈夫?あなたにはもっとふさわしい所があるのでは…!といわれていたのだけれど、
私がどうしてもここじゃなきゃ嫌になってしまって、ここに決めたんです。
今となっては母も、ここで良かったね!って言ってくれています。」と話してくれた子がいました。
富士校長もよく中学説明会でお話されていますが、
大事なのは、本人の感覚と、それを信じることの出来る大人たちなのかもしれないと感じました。
中学だけでなく、高校生も。
単純なようでとても難しいと思いますが。
お忙しい中ご参加いただきまして、ありがとうございました。
そしてアンケートを記入して下さる方々、みなさまに感謝の気持ちでいっぱいです!
本校の生徒達のおかげさまさまです。いい子達ばかりで。
説明会は終了しましたが、個別相談会が実施されます。
空き状況をご確認いただき、ご予約下さい。
また、下記のリンクにございます日程でご都合がつかない場合は、お問い合わせください。
https://mirai-compass.net/usr/hsngh/event/evtIndex.jsf
よろしくお願いいたします。
入試広報部 荻嶋