最新情報

不如楽之者(校長with広報室blog)第38回『夏休みの短期留学プログラム』

2018/8/27

夏休みを利用した本校推薦のプログラムのひとつとして、マルタ島とニュージーランドの語学短期留学があります。

これは英語の力を一気に向上させることを目的としたプログラムではありません。英語での生活環境に身を置くことによってモチベーションや好奇心を刺激し、その後の英語学習に良質な影響を与えることが期待されます。

マルタ島について
 最近はテレビ番組でも話題として取り上げられることの多いマルタ島。夏はリゾート地としての人気も高く、大勢がヴァカンスを楽しみにやってきます。
 地中海のシチリアから南に100㎞ほどにあるこの島は、英国領であったために公用語が英語で、たくさんの語学学校にヨーロッパ各地から学生がやってきます。
 今年は本校生徒10名が参加してきました。同世代の外国人たちと相部屋で生活しつつ、教室でのグループ授業とアクティビティ・プログラムを主軸に、生活全体を通して英語が共通言語となります。ホームステイではなく、良質なホテル内に語学学校が併設されているという利便性、安全性の点も大きな魅力です。
 ドイツやフランス、イタリア、ロシアなど様々な地域から来る生徒と毎日授業を一緒に受けますが、彼らはもちろん英語が堪能ではないから学びに来ているわけで、英語を話すことについてお互い気負う必要はありません。授業は全て英語で行われ、10名前後のグループでの対話形式で行われます。英語学習初心者には難しいと思いますが、中学3年生程度までの内容で十分参加可能なレベルも用意されています。
 もちろんアメリカやイギリスなどのネイティブの英語に触れる体験も大切だと思いますが、マルタ島でしか得られない貴重な体験や交流ができることをぜひ知って欲しいと思います。都内でもマルタを選んでいる学校はまだ少なく、またマルタに個人で留学するよりも、本校の団体プログラムが安全性、利便性、内容ともに非常に優れている点も強調したいと思います。
 
10月に行われる宝仙祭では、この夏の留学生徒による展示発表等もありますので是非ご覧ください。

生徒支援部長 渋谷

Return to Top ▲Return to Top ▲