最新情報

不如楽之者(校長with広報室blog)第4回「中間管理職のおもい・・・」

2018/5/1

旅のお供を任命された入試広報部長の中野です。

https://www.hosen.ed.jp/blog-ghs/15650/

https://www.hosen.ed.jp/blog-ghs/15879/

で困った顔をして写っているのが私です・・・。

 

ようやく校長blog問題も落ち着きました。

急にblogをやめると言い出す校長とそれに異を唱えてポスターで反撃する広報室と自由奔放さに、中間管理職の私は振り回されています。

 ただ、本校が楽しくやっているということは皆様に伝わったのではないでしょうか?

 私も振り回されているといいながら、学校長の奇抜なアイデアやそれを形にしていく広報室のメンバーと楽しくやっています!

我々広報室の目標は、宝仙学園の入学前のイメージと入学後のイメージの差をできる限り小さくすることです。そうは思っていても、校外での相談会では学校のよいポイントばかり宣伝してしまいます。

 学校はいろいろなことが起こる場所です。決して良いことばかりの空間ではありません。

だから、学校に来校していただき、学校を体感してください。そして、生徒に、教員に、職員に直接何でも聞いてください。

そのような思いで、

より受験生の皆様が足を運びやすいように、共学部中学では教科「理数インター」の先生方に協力していただき、体感授業の回数を増やします。

詳しくはG.W.中にHPをアップします。日程が合えばご予約ください。親子で楽しむ体感授業教科『理数インター』です!

学校でお会いできることを楽しみにしています!

入試広報部長 中野 望

Return to Top ▲Return to Top ▲