説明会は、10日(土)午後に行われました。
女子部も、理数インターも。
別会場ですが、進行のあり方は、共通しています。
生徒がMCを行います。
女子部は、保育コースの生徒が、授業で取り組んでいるミュージカルの一部を披露してくれました。
これがオープンイングセレモニーです。
本校生徒の真剣さとともに、ほのぼのとした温かさいっしょに伝わってきます。
これから入学する高等学校での生活に、多少の不安を抱いているかもしてない新入生たちに、身体表現というかたちで、自分たちができることを、飾らず、披露する。
これは、宝仙学園女子部の伝統ではないかと、春の陽光の差す講堂で、思った次第です。
言い遅れました。
新入生のみなさん。
ようこそ。
4月5日(木)の入学式で、お待ちしています。
宝仙学園中学・高等学校
校長 富士晴英